きな粉で便秘になる意外な理由とは?オススメの対処法も紹介!
きな粉で便秘になるのはなぜなのか、気になりますよね。
きな粉が便秘にいいと聞いて食べ始めたのに、逆に便秘が悪化した…という人も多いかもしれません。
もちろん、きな粉に便秘解消効果があるのは間違いありません。
ただ、摂り方によっては、逆に便秘になる可能性もある食べ物なんです。
そこで今回は、きな粉で便秘になる意外な理由と、きな粉の便秘解消効果をちゃんと得られる方法について解説していきます。
きな粉で便秘になる意外な理由とは
きな粉で便秘になる意外な理由とは、「不溶性食物繊維が豊富だから」です。
食物繊維って、便秘を治すために積極的に摂った方がいいと聞いたことありませんか?
それなのに、その食物繊維で便秘になるとは、どういうことなのでしょうか。
きな粉にも含まれる不溶性食物繊維は、水分を吸収することで数倍~数十倍に膨らみ、腸を刺激して動きを活発にします。
すると、便の排出を促すぜん動運動が活性化されるので、便秘が解消されるというわけです。
ただ、便秘で腸の動きが悪くなっている時に不溶性を摂り過ぎると、膨らんだ食物繊維が腸に詰まり、逆に便が排出しづらくなることがあるんです。
また、便秘で長い間腸の中に溜まった便は、必要以上に水分を身体に吸収され、硬くなってしまいます。
その状態で不溶性食物繊維を摂ると、さらに便の水分を奪ってしまうので、スムーズに排出できないカチカチの便になってしまうというわけなんです。
きな粉に含まれている食物繊維は、その85%が不溶性です。
なので、きな粉を食べることで便秘になることがあるんですよね。
では、便秘を治すためにはきな粉を避けた方がいいのかというと、そうではありません。
先ほどもお話しした通り、不溶性食物繊維は腸の動きを活発にするので、便秘解消に必要なのは間違いないです。
また、きな粉には、善玉菌のエサになるオリゴ糖も入っています。
善玉菌は、腸内環境を改善して便秘を治す効果のある腸内細菌で、オリゴ糖をエサにして増えていきます。
なので、ちゃんと便秘解消効果を得られるような食べ方をすれば、きな粉はプラスに働いてくれるんですよね。
ということで、ここからは、きな粉で便秘になる…という心配を吹き飛ばす、オススメの方法を紹介していきます。
きな粉の便秘解消効果を得られる方法とは?
きな粉の便秘解消効果を得られる方法とは、
・たっぷりの水分と一緒に摂る
・水溶性食物繊維も取り入れる
・レジスタントスターチと合わせる
の3つです。
たっぷりの水分と一緒に摂る
きな粉に含まれる不溶性食物繊維は、水分を吸収する性質を持っているので、便が硬くなって便秘になる可能性がある…とお話ししましたよね。
つまり、たっぷりの水分と一緒にきな粉を食べれば、便の水分が奪われるのを防ぐことが出来るんです。
ちなみに水分を摂る時は、温かい飲み物を選ぶのがオススメです。
温かい飲み物は、腸を温めて血流を良くするので、動きを活発にしてくれるんです。
また、温かい飲み物でリラックスすると、自律神経の1つである副交感神経が優位になり、こちらも腸の動きを活性化する作用があります。
ホットの牛乳や豆乳と合わせてきな粉ドリンクにしたり、きな粉を食べる際に、一緒に白湯を飲んだりするといいですよ。
水溶性食物繊維も取り入れる
水溶性食物繊維は、水に溶けてゼリー状になり、食べたものと混ざることで便を柔らかくする効果があります。
便が柔らかくなると、するんとスムーズに排出されるようになるので、便秘になるのを防ぐことが出来るというわけです。
水溶性食物繊維は、きな粉にも含まれているのですが、全体の15%ほどなので、他の食べ物からも水溶性を取り入れてあげるといいですね。
水溶性がたっぷり摂れるところてんにきな粉をかけたり、水溶性の他にオリゴ糖も摂れるバナナと合わせて、スムージーを作るのもオススメです。
レジスタントスターチと合わせる
レジスタントスターチとは、「難消化性でんぷん」のことで、でんぷんなのに消化されず、食物繊維と同じ働きをするということで、最近注目されています。
しかも、不溶性・水溶性どちらの働きも持っていて、腸の動きを活発にしつつ、善玉菌のエサにもなるという嬉しい成分なんです。
レジスタントスターチは、ご飯やパスタなどに含まれていますが、特に多いのが小豆です。
なので、きな粉と小豆を組み合わせることで、便秘になるのを防げるし、なおかつ便秘解消効果もアップさせることが出来るんですよね。
例えば、あんこは小豆から作られるので、あんこを使ったきな粉おはぎを食べたり、善玉菌を摂れるヨーグルトに小豆ときな粉をトッピングするのもいいですよ。
このように、きな粉で便秘になるのを防ぎ、さらに効果を上げる方法は色々あります。
ただ、
・それでも便秘が治らなかった
・忙しくて毎日沢山の食べ物を組み合わせるのが大変
・だからといっていつも同じ組み合わせだと飽きる
という場合は、サプリの助けを借りるのも1つの方法です。
実は私も便秘に悩んでいて、毎日きな粉ヨーグルトを食べているのですが、毎日お通じが来るまでは改善しませんでした。
なので、オリゴ糖と食物繊維を摂れる粉末状のサプリをヨーグルトに足しています。
使い始めてからは、ちゃんと毎日効果を感じられているので、とても重宝しているんです。
赤ちゃんからお年寄りまで使える安心成分で、日本一売れているオリゴ糖サプリというところもポイントが高いと思っています。
こちらで詳しくお話ししているので、よかったら参考にしてください。
きな粉で便秘になるのは、「不溶性食物繊維が豊富で、膨らんで腸に詰まったり、便を硬くすることがあるから」です。
きな粉の便秘解消効果を得られる方法を取り入れて、毎日をスッキリ快腸に過ごしてくださいね♪