ミドリムシで便秘が治らない2つの理由とは?正しい摂り方も解説♪
ミドリムシで便秘が治らないのはなぜか、気になりますよね。
便秘にも効果があるとよく聞くミドリムシですが、実際摂ってみると、全然便秘が治らないという声も聞こえてきます。
実は、ミドリムシを摂っても便秘が治らないのは、ある「2つの理由」があるからなんです。
今回は、その2つの理由と、ミドリムシで便秘が治らない時に実践したい、正しい摂り方についてお話ししていきます。
ミドリムシで便秘が治らない「2つの理由」とは
ミドリムシで便秘が治らない2つの理由とは、
・腸内の乳酸菌が足りていない
・水分と油分不足で便が硬くなっている
です。
ミドリムシには、食物繊維と似た働きをする「パラミロン」という成分が含まれています。
食物繊維は、便秘解消にとても大切な成分なので、ミドリムシも便秘のためには摂った方がいいんです。
ですが、ミドリムシで便秘が治らないということは、正しい摂り方が出来ていない可能性があります。
ここから詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
腸内の乳酸菌が足りていない
乳酸菌とは、腸内環境を改善し、便秘を治す効果のある善玉菌の一種です。
実はミドリムシには、乳酸菌の働きを活性化させるという研究結果があるので、便秘を治すためには、積極的に摂った方がいいんです。
ですが、便秘になっているというのは、腸内環境が乱れていて、善玉菌の数が少なくなってしまっている状態です。
その状態でミドリムシだけを摂っても、活性化させる乳酸菌の数が少なかったら、便秘は治らないですよね。
なので、ミドリムシを摂っても便秘が治らないなら、乳酸菌も一緒に取り入れるのが、正しい摂り方になるというわけです。
乳酸菌を摂る方法は?
乳酸菌は発酵食品などに多く含まれていて、食事から摂ることも出来ます。
ただ、ほとんどの乳酸菌は熱や胃酸に弱く、生きたまま腸まで届かないんです。
死んでしまった菌でも善玉菌のエサになるので、全く意味がないわけではないですが、やはり生きたまま届く種類の乳酸菌を摂った方が効果的ですよね。
最近は、ミドリムシと一緒に乳酸菌も摂れるサプリがあるので、食事からも取り入れつつ、熱や酸に強い乳酸菌が配合されたミドリムシサプリを使うのがおすすめですよ。
どんなサプリを選んだらいい?
特に、ミドリムシだけで便秘が治らない人にお伝えしたいのが、「乳酸菌ミドリムシ」というサプリです。
このサプリには、有胞子性乳酸菌と、EC-12乳酸菌が配合されていますが、どちらも便秘が治らない時に取り入れた方がいい乳酸菌なんです。
有胞子性乳酸菌は、生存できないような環境になった時に、身を守る殻を作り出します。
その殻があることで、熱や胃酸、乾燥にも負けず、生きたまま腸に届く強い菌となっているんです。
そしてEC-12乳酸菌は、他の種類に比べて、腸内環境改善の効果が高いと言われています。
それは、菌の大きさがとても小さいからです。
どれくらい小さいかというと、ヨーグルトなどに使われている菌の5分の1ほど。
それだけ小さいということは、他の菌よりも腸の隅々まで行き渡り、より効率的に働いてくれるというわけですね。
さらに、乳酸菌などの善玉菌のエサになるオリゴ糖や、食物繊維が豊富なクロレラも入っているので、ミドリムシだけでは便秘が治らない時におすすめですよ。
では次は、ミドリムシで便秘が治らない2つ目の理由についてお話しします。
水分と油分不足で便が硬くなっている
便秘を治すには、水分と油分をしっかり摂ることが大切です。
この2つが足りなくなると、カチカチの硬い便が出来上がってしまい、腸に詰まって上手く排出できなくなってしまうんです。
特に便秘の時は、腸の動きが鈍くなっているので、便が長い間腸内に溜まりやすくなります。
すると、必要以上に身体に水分が吸収されて、余計に便がカチカチになってしまうんです。
さらに、先ほど食物繊維に似た働きをすると紹介した、ミドリムシに含まれるパラミロンは、水分や油分を吸収する力に優れています。
なので、水分や油分を摂らずにミドリムシだけを取り入れると、便が硬くなって便秘が治らないという事態になることも。
便秘でミドリムシを摂っている時は、いつもより多めに水分や油分を摂るようにしましょう。
水分や油分を摂るポイントは?
ミドリムシだけで便秘が治らない時に水分を摂る際は、温かい飲み物を選ぶようにしてください。
なぜなら、便秘が治らないのは、腸の冷えが関係している場合があるからです。
腸が冷えていると血流が悪くなり、便の排出を促すぜん動運動が鈍くなります。
すると、上手く便が押し出されなくなるので、便秘が治らないんです。
朝と夜に白湯(さゆ)を飲んだり、食物繊維が摂れて身体を温める生姜と、善玉菌のエサになるオリゴ糖が豊富なはちみつを加えた、生姜はちみつ湯もおすすめですよ。
そしてミドリムシと一緒に油分を摂る際は、便秘にもプラスの効果があるオイルを選ぶといいですね。
どこでも手に入って特に便秘にもいいのが、オリーブオイルです。
オリーブオイルの70~80%は、オレイン酸という成分で出来ています。
オレイン酸は消化・吸収されにくく、腸まで届いて刺激を加えることで、便を排出する動きを活発にしてくれるんです。
また、同じくオリーブオイルに含まれるビタミンEには、自律神経を整える働きがあります。
自律神経の乱れも、腸の動きを悪くする原因になるので、便秘が治らないな…と思ったら、料理に使う油をオリーブオイルに変えてみてください。
便秘のためには加熱しない方がいいので、サラダにかけるなどの使い方がおすすめですよ。
ちなみにオリーブオイルを選ぶ際は、特に新鮮なエキストラバージンオリーブオイルにすると、便秘にも身体にもいいですね。
ミドリムシで便秘が治らないのは、
・腸内の乳酸菌が足りていない
・水分と油分不足で便が硬くなっている
という2つの理由があるからです。
ミドリムシと乳酸菌が入ったサプリを選んで、温かい飲み物とオリーブオイルを摂るようにすると、便秘解消に効果的ですよ♪